ロシア・東欧

ユーラシア大陸横断鉄道の旅㉛ モスクワ→ワルシャワ(ポーランド)

5月10日午後2時半、ワルシャワ行きの国際列車の発着駅であるベラルースキー(白ロシア)駅に着く。大きな駅で入口が2ヵ所あり、人が多い。特に2番ホームのワルシャワ行きのプラットホームは、たくさんの荷物を持った人で混雑している。 ベラルースキー…

ユーラシア大陸横断鉄道の旅㉚ モスクワ

カザン駅から乗ったタクシーは、モスクワの中心地であるクレムリン広場から北西に延びる、ゴーリキ通りのインツーリスト・ホテルまで行く約束だったが、今日は、1945年5月9日の「対独戦勝記念日」で休日。ゴーリキ通りは歩行者天国になっており、広い…

ユーラシア大陸横断鉄道の旅㉙ ウラリスク→モスクワ(ロシア)

5月8日、午後8時50分に、カザク共和国のウラリスクからロシア共和国最初の駅、アジンカに着いた。モスクワ時間ではまだ6時前。 ロシア最初のアジンカ駅 アジンカ駅の出口 列車はロシアに入ってからも平原を北西に走る。麦畑の中に村々が点在し、野焼き…

バルカン半島の不思議②(1973年7月)クロアチア

遺跡の上の街スプリット クロアチア共和国のアドリア海沿岸にあった、ローマ時代の宮殿の上にできた町だと言われるスプリットとは、どんな状態の町なのか、大変興味があった。 私は、これまでに世界109ヶ国を歩いて、古代の遺跡や遺跡と関わる町を、いろ…

古代人の記録 ゴブスタンの岩面画(1998年8月)

1998年8月25日、油田の町バクーは快晴であった。アゼルバウジャンの首都バクーを訪れた目的は、古代人が描いたゴブスタンの岩面画を見ることだった。「ゴブ」とは泉または井戸のことで「スタン」は場所のことなので、ゴブスタンとは「泉のあるところ…

サハリン(2017年9月)

私は、2017年9月に、英国籍の大型豪華客船のダイヤモンド・プリンセス号で、横浜港から北海道経由で、ロシア領のサハリン州を訪ねた。南部の海の玄関口・コルサコフには、9月22日の早朝に着いた。 船から見るコルサコフ港 コルサコフは、元はアイヌ人が暮ら…